介護技術ワンコインセミナーのご案内

巷には、いろいろな介護技術のセミナーがあります。

・・・でも「時間が合わない」「気軽に行けない」「受講料が・・・」など・・・なかなか受講するチャンスがなかったりするのでは!?


そこで!!
「気軽に」「リーズナブルで」「分かりやすい」介護技術セミナーを企画しました!!

受講料は、その名の通りワンコイン¥500−

昼の部14:00〜15:30(月3回)・夜の部18:30〜20:00(月5回)

セミナー内容は、月毎でテーマが変わります。

今月は“排泄”

県立ふくし交流プラザ 福祉用具展示場にて。


ご利用者様、患者様により良い介護が提供できるよう、一緒に勉強いたしませんか!?

貴方のスケジュールに合わせて受講セミナーをチョイスしてくださいね!!


【お問合せ】
県立ふくし交流プラザ 介護普及相談課 福祉用具展示コーナー

〒780-8065
高知市朝倉戊375-1
TEL088-844-9271 FAX088-844-9443
e-mail welpa@pippikochi.or.jp

第8回 高知ふくし機器展 バリアフリーフェスティバル2009のご案内

私たちは『誰もが生活を快適で豊かにできる福祉機器を幅広く知っていただくこと』を目的に、2002年5月に第1回の機器展を開催し、多くの方々のご協力により、年々来場者や関っていただける方々も増え、今回、第8回を迎えるまでとなりました。実行委員一同心より感謝いたしております。
高知福祉機器展では、機器の展示だけに終わらず、ユーザーのニーズを見出し解決できる機器展の開催方法を常に模索し、機器展開催期間だけではなく、年間での継続的な活動が必要であると感じています。またメーカー様、業者様と共に、医療・福祉関係スタッフが、福祉機器の情報発信をさせていただくことでより早い当事者のニーズ解決につながっております。
2006年度より、会場を県内唯一の展示場、相談コーナーを持つ介護実習・普及センターのある高知県立ふくし交流プラザで開催致しております。また、2007年度からは、ふくし交流プラザとリンクして福祉機器の専門相談日を設け、タイムリーにニーズ解決のお手伝いをさせていただいております。
今回も会場にある常設展示場をより活用し、さらにわかりやすい福祉機器の使用方法の提案等を行い、多くの方の快適な暮らしを実現するお手伝いができる機器展を開催いたします。今回もご協力よろしくお願いいたします。


《主 催》    生き活きサポートセンターうぇるぱ高知
          高知福祉機器展実行委員会
          社会福祉法人高知県社会福祉協議会


《日 時》    2009年6月19日(金)〜21日(日)
              6月19日(金) 13:00〜18:00
              6月20日(土) 10:00〜17:30
              6月21日(日) 10:00〜16:00


《会 場》    高知市朝倉戊375−1  高知県立ふくし交流プラザ  
           

《参加対象者》  一般福祉機器ユーザー(高齢者、障害者等)、
          福祉機器製造事業者、福祉機器販売事業者、
          医療専門従事者、福祉専門従事者、
          医療・福祉専門学生、その他関心のある方


《入場料》    無料


《内容》     展示機器 ― 車椅子、歩行器、杖、福祉車両、ベッド、マット、
                 クッション、リフト、排泄用具、入浴用品、
                 自助具、嚥下食、栄養補助食品、小児用品、
                 視覚・聴覚用品、コミュニケーション、
                 住宅改修、靴、その他
        
          研修会 ― 専門職向け、一般向けに各種開催
                各種セミナー案内はこちら


※この機器展の運営は、ガイドブックへの広告、Tシャツ等グッズの販売、寄付による資金ですべてまかなっておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
             





高知福祉機器展実行委員会事 務 局:生き活きサポートセンター うぇるぱ高知
              住   所:〒780-8008 高知市潮新町1丁目13-26
              TEL/FAX :088-832-0766

★もうすぐ!高知ふくし機器展 バリアフリーフェスティバル2008

2008 バリアフリーフェスティバル 高知ふくし機器展

今年も高知ふくし機器展の季節になりました。

障害があっても、年をとっても、あなたにあった福祉機器を使って、自分らしく生活してほしい。そんな機会がもっとあったらいいなぁ。そんな思い出初めて、今年で7回目。もちろん入場料無料です。

みなさんのニーズを解決できる機器展にしたい!もっと生活が便利になることを知ってほしい!実行委員一同頑張って準備しています。今年は、機器の展示に終わらぬよう・・・使い方をイメージしていただけるよう、パネルや実演も含めソフト展示を心がけています。ぜひ、6月は高知へお越し下さい!


会場:県立ふくし交流プラザ
   高知市朝倉戊375−1

日時:6月13日金曜日 13:00〜18:00
6月14日土曜日 10:00〜17:30
   6月15日日曜日 10:00〜16:00

内容:からだにあった、暮らしを快適でユタカにする福祉機器展示 
   見る・聞く・伝えるを助けるコミュニケーション機器
   排泄ケア用品・食べやすくおいしい食品・車いす・歩行器・寝具・介護リフト・靴
   ・自助具・住宅改修リフォームのご相談・福祉車両・子供用機器・
   総合相談コーナーなどの展示・設置

有料セミナー:★13日金曜日
     「シーティングセミナー」
        講師:ベンクト・エングストローム
     「高齢者の嚥下について」
        講師:ネストリューション?宮沢絹子氏
        (有)アオイコーポレーション 小山美根子氏
     ★14日土曜日
     「ケアマネ・セラピスト・福祉用具専門相談員向け
      〜もうやめませんか?間違いだらけの福祉用具の選び方〜」
        うぇるぱスタッフ
     「通所サービスにおける体力管理〜体力とは何かから実践まで〜」
         講師:順天堂大学スポーツ健康科学部 上野めぐみ氏
     「生活の中で実践する健康管理の方法」
         講師:近森リハビリテーション病院 宮本寛氏
     「排泄の極意!!うんちを制する者はおしっこを制す!
      Version Up!!」
         講師:高知大学付属病院 飯山達雄氏
     「防災フォーラム」講義とシンポジウム 無料!!
         講師:高知大学 岡村真教授
     「シンボルやVOCAをつかってみよう!」
        講師:香川大学教育学部 坂井聡氏
     「保険・福祉・医療職のための失語症会話パートナー養成講座一日コース」
        講師:高知県言語聴覚士会スタッフ
     ★15日 日曜日
     「褥そう予防セミナー」
        講師:YHSクリニック 堀田由浩氏
     「共感的に人を理解し、コミュニケーションするとは?」
        講師:早稲田大学人間科学学術院 畠山卓朗氏
     「ヘルパーサービス提供責任者向けサービスの質向上のためのセミナー」
        講師:高知県ホームヘルパー連絡協議会会長 山本君子氏
           ?京阪ライフサポート 眞藤英恵氏
     「手作りスイッチ道場 〜スイッチの構造を理解し現場で役立てよう!〜」
        講師:テクノクラフト 北岡剛氏
     
オープンセミナー
     「ノーリフトポリーシー オーストラリアの実践」
        講師:Japanese Nursing Support 保田淳子氏
     「おかちゃんの住まい作りセミナー」
        講師:(有)サニープライス 岡村英樹氏
イベント:★オムツミュージカル 15日 日曜日 
     ★キッズよろず相談コーナー 14日・15日終日
       体を守るためのクッション作りコーナーもあります!
    
主催:高知福祉機器展実行委員会・社会福祉法人高知県社会福祉協議会
事務局:生き活きサポートセンターうぇるぱ高知 
    高知市潮新町1-13-26 tel/fax 088-832-0766 e-mail info@welpa-kochi.jp

★チラシ・セミナー申込みほしい方は事務局までご連絡下さい!
 県内各施設・病院・事業所は漏れなく送付いたします。

★「いろはのろ」DVDもできました!購入はこちらから

「床ずれを作らない介助のいろはのろ」のDVDもできました^^;

今回はポジショニングです。
床ずれや拘縮を作らない気持ちよい眠りを・・・ということで作成しました。
相変わらず・・・しゃべりもど素人で恥ずかしいないようですが、よろしければみなさん見てください!

定価:2500円 

送料:場所を問わず、300円

お支払方法:商品到着後、振込みをお願いしています。商品と一緒に支払方法の用紙を同封いたします。

注文方法:事務局までfaxかメールでお願いします。

      生き活きサポートセンターうぇるぱ高知        

       FAX:088−832−0766         

  e-mail:info@welpa-kochi.jp



前回同様、神奈川県平塚の大見京子のおしりっこ相談室の大見さんが仕掛け人となり作製してくださったDVDです。
やはり前回同様・・・うぇるぱの、下元・田中で平塚まで出かけ、大見さんたちと、撮影から、声の吹き込み・・・慣れないもので、すべてほとんどアドリブで実施。カメラマンも前回同様関さん、そして、今回は、モデルに笑ってなんぼの介護福祉士尾渡順子さんが協力してくれ、過酷なモデルを(笑)見事に演じきってくれました!



構成は、ポイント編28分を前半に持って来ました。その後、前回と同様セミナーの収録57分が収録されています。   
今回も売り上げの500円がすべて、高知福祉機器展の資金になります。


〜〜〜購入していただける皆様へ〜〜〜

介護技術をすべてお伝えするというのはとても難しいものです。利用者さんは、お一人ひとり状態が異なりますから、現場でのケアはすべて応用なのです。このDVDは人の動きの基本を理解していただいて、まずは、それに沿った介護技術を!というところをまとめてあります。セミナーを通じての内容なので、本当に一部分のまとめです。この基本の動きに合わせた介護技術を現場の利用者さん、それぞれに合わせて応用していけるのは、関っている方々、皆さんの他にはいません。

稚拙な内容ですが・・・少しでも現場の利用者さんたちのお役に立てることにつながれば・・・と思います。

DVDの購入はこちらから

5月17日18日 介護技術スキルアップコース 

基本介護技術スキルアップコース2008年第2回

基本介護技術から排泄や食事、更衣、入浴など応用動作までの介護技術を学びます。

動くとはどういうことかという基本を考え、起居・移乗・移動などの動作介助、ポジショニングやシーティングなどの姿勢管理を前半で、そして、後半では、前半で学んだ基本介護技術をもとに、排泄・食事・更衣・入浴など生活動作のより良い介護技術を考えます。

4日間でスキルアップしませんか?

対象:介護に携わる方で、技術アップを図りたい方どなたでも。

定員:12名(実技をしっかりこなせるように少人数制となっております。ご了承ください。)

日時:全4日間 4日間参加できる方のみとなります。
   前半 5月17日(土)・18日(日)
   後半 6月7日(土)・8日(日)
      土曜日14時〜20時  日曜日10時〜17時

場所:高知ふくし交流プラザ

参加費:前半・後半それぞれ2日間で6000円 
    うぇるぱ高知会員は5000円

第2回は、定員に達し締め切りました。ありがとうございました。
第3回・4回は近じかアップします。
  

3月20日 褥そうセミナーin大阪

『成果を出すための褥瘡対策セミナー』



ジェルテックさんの主催の褥瘡セミナーが大阪で開催されます。

一昨年より、縁あって、ジェルテックさん、堀田先生とジョイントで年に数回全国あちこちで

セミナーを開催させていただいています。このセミナーは、即現場を見直せる、本当に褥そうを

ゼロにするための具体的なノウハウを学んで現場に持ち帰っていただくことを主目的に考え

実施されています。

やっている側がいうのもなんですが^^;本当にいいセミナーですよ〜!(うぇるぱは自分達が

受けたくなるようないいセミナーでなければ実施する意味がないと思っています!!)

何より、実施しているメンバーのチームワークが一番ですね。ですから、毎回実施後に見直され、

どんどんバージョンアップしてきています。

今回も2時間ほど、実技の演習の時間を入れます。一つのベッドに一人の演習タスクがつきます!何とタスクは、高知だけでなく、地元大阪、神戸、そして愛媛や名古屋からも駆けつけてくれます!参加者もタスクも、輪が広がっていっている感じですね。

ぜひ、みなさん、起こし下さいね!




日時:2008年3月20日木曜日

   9:30〜17:00 受付9:00

会場:大阪国際会議場

   大阪市北区中ノ島5丁目3−51


【講  師】堀田由浩氏

       三九朗病院形成外科部長、

       堀田予防医学統合医療研究所代表

       三好町褥瘡対策事業プロデューサー

      下元佳子

       生き活きサポートセンターうぇるぱ高知

【対象者】 院内褥瘡・創傷対策従事者(専任医師・看護師・セラピスト)

【内 容】 1.OHスケールを用いた褥瘡リスクの判定法(堀田氏)

      2.褥瘡予防のための姿勢管理と動作介助(下元)

      3.まとめ(明日からの取り組み)


申し込み方法 うぇるぱ事務局に、メールを下されば申し込み用紙を送ります。

       問い合わせは、ジェルテック大阪担当 濱野まで
        TEL06−6838−4350
        携帯 080−6541−5645
        もしくは、申し込み:0120−1520−47 褥そうセミナー事務局笹本まで

★2/17 ひらつかセミナー「いろはのろ 体圧分散」

人にやさしい介助 ひらつかセミナー第2弾
いろはのろ・体圧分散

昨年「いろはのい」セミナーに引き続き、第2弾、「いろはのろ」開催につき、平塚に出かけます!
また、下元、田中のコンビで頑張ってきます!
関東の方、お越しくださいませ!お待ちしております。


主催:大見京子のお知りっこ相談室


日時:平成20年2月17日日曜日 18時半〜20時


参加費:無料


場所:ひらつか市民活動セミナー


内容:今回は、床ずれや拘縮を作らない体圧分散を考慮したポジショングを講義と実技で行います。体圧分散を図るセンサーも用いて実技を行いますので、いいポジショニングと悪いポジショニングの違いを圧で確認することが出来ます!利用者さんに気持ちの良い眠りを提供できるように一緒に考えませんか?


問い合わせ:お知りっこ相談室 
      大見京子さん携帯まで  090-1806-0439